新倉断層 糸魚川-静岡構造線

国の天然記念物

 

国指定の天然記念物 新倉断層(あらくらだんそう)

県道南アルプス公園線(県道37号)を北上して、小之島トンネルを抜けると左側に「新倉断層」の看板と駐車場があります。そこから5分ほど歩くと、川の対岸に新倉断層が見えます。

早川との合流地点に近い内河内川左岸にあり、糸魚川ー静岡地質構造線の露頭を見ることができます。

糸魚川―静岡構造線は、新潟県糸魚川市から長野県諏訪市、山梨県早川町を経て静岡に達する。日本列島中央部を横断し、東北日本と西南日本とを分ける延長250kmにも及ぶ大断層である。ナウマンによりフォッサマグナと名付けられた地域の西側の境界を画している。近年では、北アメリカプレートとユーラシアプレートを画するプレート境界であるとする学説もあり、極めて重要な断層でもある。
山梨県早川町新倉の内河内川左岸には、糸魚川-静岡構造線の逆断層が見事に露出している。断層の西側は、先新第三系瀬戸川層群の黒色粘板岩、東側は、新第三系中新統の凝灰岩類からなり、西側の古い地層が東側の新しい地層の上にのし上がっているのが明瞭である。
わが国でも第一級の断層である糸魚川-静岡構造線が典型的に見られる場所として貴重である。

 

【ご参照ください】日本上流文化圏研究所

「#90 やまだらけ 早川の石いろいろ」

「#96 やまだらけ 起伏と侵食」

電話番号
FAX番号
郵便番号
所在地 山梨県南巨摩郡早川町
アクセス
駐車場
営業時間
定休日
料金
ホームページ
備考